カテゴリー
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
アーカイブ
最古記事
(02/06)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/08)
(02/08)
(02/09)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/16)
(02/17)
2025.09.28 Sun 15:53:41
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.03.22 Thu 13:20:25
冥王星を惑星から除外することを決めた昨年8月の国際天文学連合(IAU)決議を受け、日本学術会議の「太陽系天体の名称等に関する検討小委員会」は21日、暫定的に「矮惑星」としていた冥王星の分類の訳語を「準惑星」にする案をまとめた。
ただし、準惑星の概念が社会一般には理解されにくいとして、学校教育などの場でこの用語を積極的に使うことは勧めず、必要な場合のみ準惑星と表記するよう提言した。4月に予定される幹事会での承認を経て、正式決定される見通し。
警察官が携帯店で怒鳴り「営業妨害」
私服の警察官が携帯電話販売店を訪れ、電話機の無償交換を求めた際、店員をどなるなどして約8時間にわたり居座った上、通報で駆けつけた同僚も、顔見知りの警察官の身元を隠そうとしていたことが21日、分かった。
警察官は、北海道警釧路署の男性署員(32)。同署幹部は店に謝罪したが、「事実は把握しているが、調査中」として氏名などを公表していない。
この署員が居座った釧路市内の携帯電話販売店の経営者(32)によると、署員は18日午前11時ごろ、私服で来店し、「電池の持ちが悪い。新品に交換しろ」とどなった。署員はいったん引き揚げ、午後2時半ごろ、再び来店したが、携帯電話に保存していた写真などのデータを移すことができなかったことから、「まだできないのか」などと激高。さらに声を荒らげたため、他の客は帰ってしまったという。
ただし、準惑星の概念が社会一般には理解されにくいとして、学校教育などの場でこの用語を積極的に使うことは勧めず、必要な場合のみ準惑星と表記するよう提言した。4月に予定される幹事会での承認を経て、正式決定される見通し。
警察官が携帯店で怒鳴り「営業妨害」
私服の警察官が携帯電話販売店を訪れ、電話機の無償交換を求めた際、店員をどなるなどして約8時間にわたり居座った上、通報で駆けつけた同僚も、顔見知りの警察官の身元を隠そうとしていたことが21日、分かった。
警察官は、北海道警釧路署の男性署員(32)。同署幹部は店に謝罪したが、「事実は把握しているが、調査中」として氏名などを公表していない。
この署員が居座った釧路市内の携帯電話販売店の経営者(32)によると、署員は18日午前11時ごろ、私服で来店し、「電池の持ちが悪い。新品に交換しろ」とどなった。署員はいったん引き揚げ、午後2時半ごろ、再び来店したが、携帯電話に保存していた写真などのデータを移すことができなかったことから、「まだできないのか」などと激高。さらに声を荒らげたため、他の客は帰ってしまったという。
PR
2007.03.21 Wed 12:52:24
今年の年賀状で元旦に約700万通の遅配が発生した問題で、日本郵政公社は20日、総務省に提出した報告書の内容を公表した。報告書によると、遅配の理由は年末に投函(とうかん)された年賀状が事前の予測を上回り、配達仕分け作業に遅れが生じたためという。
遅配は首都圏の34局を中心とする全国の37局で起き、最も多かった横浜市の青葉郵便局では、12月29日~31日に、計画よりも140万通多く年賀状が投函されたため、63万通が遅配したという。
世界フィギュア、渡辺・木戸組15位発進
ペアはショートプログラム(SP)が行われ、トリノ五輪銅の申雪、趙宏博組(中国)が71・07点で首位に立った。
川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組(ロシア)が62・07で4位と健闘。レナ・イノウエ、ジョン・ボルドウィン組(米)は、スロートリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒したものの、6位につけた。
遅配は首都圏の34局を中心とする全国の37局で起き、最も多かった横浜市の青葉郵便局では、12月29日~31日に、計画よりも140万通多く年賀状が投函されたため、63万通が遅配したという。
世界フィギュア、渡辺・木戸組15位発進
ペアはショートプログラム(SP)が行われ、トリノ五輪銅の申雪、趙宏博組(中国)が71・07点で首位に立った。
川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組(ロシア)が62・07で4位と健闘。レナ・イノウエ、ジョン・ボルドウィン組(米)は、スロートリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒したものの、6位につけた。
2007.03.17 Sat 11:47:07
国家公務員の再就職先を紹介する総務省所管の「人材バンク」の仲介業務を、民間の人材派遣大手「パソナ」(東京都千代田区)が3月上旬に受注していたことが分かった。
政府の公務員制度改革では、渡辺公務員制度担当相が「省庁による天下りあっせん」を全廃し、拡充した「人材バンク」に一本化する意向を示している。ただ、パソナでは、昨年9月まで総務相だった竹中平蔵慶大教授が2月に特別顧問に就任しており、天下り規制をめぐり自民党の反発が一層、強まりそうだ。
北側幹事長ら、政府要人らと会談へ
自民・中川秀直、公明・北側一雄の与党幹事長訪中団は15日夕刻、成田発の全日空機で北京へ向け出発した。
今回の訪中では、今年が日中国交正常化35周年、「日中文化・スポーツ交流年」に当たり、4月には温家宝首相の訪日も予定されていることを踏まえ、両国の友好促進、協力関係の強化をめざす。一行は19日まで北京に滞在し、胡錦濤国家主席をはじめ、中国共産党や政府の要人との会談などが予定されている。
政府の公務員制度改革では、渡辺公務員制度担当相が「省庁による天下りあっせん」を全廃し、拡充した「人材バンク」に一本化する意向を示している。ただ、パソナでは、昨年9月まで総務相だった竹中平蔵慶大教授が2月に特別顧問に就任しており、天下り規制をめぐり自民党の反発が一層、強まりそうだ。
北側幹事長ら、政府要人らと会談へ
自民・中川秀直、公明・北側一雄の与党幹事長訪中団は15日夕刻、成田発の全日空機で北京へ向け出発した。
今回の訪中では、今年が日中国交正常化35周年、「日中文化・スポーツ交流年」に当たり、4月には温家宝首相の訪日も予定されていることを踏まえ、両国の友好促進、協力関係の強化をめざす。一行は19日まで北京に滞在し、胡錦濤国家主席をはじめ、中国共産党や政府の要人との会談などが予定されている。
2007.03.16 Fri 12:30:39
佐賀市教育委員会は15日、東名遺跡(同市金立町)の第2貝塚で縄文時代早期(約7000年前)の人面とみられる木製品が出土したことを明らかにした。人の顔を表現した木製彫刻物としては国内最古という。
市教委によると、面は縦約40センチ、幅約20センチ。厚さが最大約2・5センチあり、縁に6個の穴が開いている。目の部分に穴がないことなどから、顔にかぶるのではなく、棒などにくくりつけて使われた可能性があるという。
キー局の放送責任の在り方検討へ
関西テレビ「発掘!あるある大事典II」の捏造(ねつぞう)問題で、日本民間放送連盟の広瀬道貞会長は15日の定例記者会見で、系列局の制作番組を放送して問題が起きた際のキー局の放送責任を集中的に論議する専門部会を設置することを明らかにした。
広瀬会長は「キー局がどこまで他局のつくった番組に責任を持てるか、責任を持つために何が必要かなど問題は多い」としたうえで、専門部会で2カ月をメドに論議し、結論を得たいとした。
市教委によると、面は縦約40センチ、幅約20センチ。厚さが最大約2・5センチあり、縁に6個の穴が開いている。目の部分に穴がないことなどから、顔にかぶるのではなく、棒などにくくりつけて使われた可能性があるという。
キー局の放送責任の在り方検討へ
関西テレビ「発掘!あるある大事典II」の捏造(ねつぞう)問題で、日本民間放送連盟の広瀬道貞会長は15日の定例記者会見で、系列局の制作番組を放送して問題が起きた際のキー局の放送責任を集中的に論議する専門部会を設置することを明らかにした。
広瀬会長は「キー局がどこまで他局のつくった番組に責任を持てるか、責任を持つために何が必要かなど問題は多い」としたうえで、専門部会で2カ月をメドに論議し、結論を得たいとした。
2007.03.13 Tue 12:18:20
日本のファッションを世界に向けてアピールする、07年秋冬の東京コレクションが12日、東京・日本橋の特設テントを主会場に始まった。開幕を飾ったのは「メルシーボークー」。キノコを主なモチーフに使い、ユーモラスでボリューム感のある作品を披露した。
16日までに37のショーが開かれるほか、繊維・呉服の街として知られる日本橋地区と連携したイベントも催される。
大日印、個人情報863万件流出
大日本印刷は12日、ダイレクトメールなどの印刷物を作成するため取引先から預かっていた個人情報863万7405件が不正に持ち出されたと発表した。情報が流出した対象企業はトヨタ自動車やKDDI、イオンなどを含む合計43社に上る。大日印では「謹んで深くおわび申し上げます」と陳謝したうえで、流出対象となった個人に対しては「得意先と連携しながら誠意をもって対応する」としている。
大日印は、トヨタなど各社から顧客向け郵送物の作成を委託する事業を手掛けている。大日印は2月、業務委託先の元社員(捜査当局により逮捕)が個人情報15万件を不正に持ち出して、インターネット通信販売詐欺グループに売り渡していたと公表。
16日までに37のショーが開かれるほか、繊維・呉服の街として知られる日本橋地区と連携したイベントも催される。
大日印、個人情報863万件流出
大日本印刷は12日、ダイレクトメールなどの印刷物を作成するため取引先から預かっていた個人情報863万7405件が不正に持ち出されたと発表した。情報が流出した対象企業はトヨタ自動車やKDDI、イオンなどを含む合計43社に上る。大日印では「謹んで深くおわび申し上げます」と陳謝したうえで、流出対象となった個人に対しては「得意先と連携しながら誠意をもって対応する」としている。
大日印は、トヨタなど各社から顧客向け郵送物の作成を委託する事業を手掛けている。大日印は2月、業務委託先の元社員(捜査当局により逮捕)が個人情報15万件を不正に持ち出して、インターネット通信販売詐欺グループに売り渡していたと公表。